99%舗装路

主にセロー250(DG17J)を整備した時に更新されるブログ。不定期更新です。

セロー250に樹脂製アンダーガードを取り付け

カスタムってほどでも無いですが、セローにアンダーガードを取り付けました。

ちょっと珍しいワイズギア樹脂製アンダーガードです。

f:id:itohhhh:20210915235440j:plainf:id:itohhhh:20210915235508j:plain

既に生産終了しているので中古品です。やや傷ありですが、アンダーガードにしては程度の良い物が手に入りました。送料込みで6500円でした。

 

セローのアンダーガードと言うと、ワイズギア(ツーセロ)のアルミアンダーガード力造のシンプルな物が主流です。

私も以前はワイズギアのアルミの物を使用していたのですが、そこまで必要無いのとそこそこ重たいのが気になって外して乗ってました。

 

あまり未舗装路には行かないので無くても問題はありませんが、ちょっと心許ないのとスカスカ感が気になったので軽めの樹脂製にしました。

樹脂製と言ってもかなり硬く、力を入れてもほとんど曲がりません。粘り気は無さそうなので、激しく当たるとすぐバキッといきそうですが。

ちなみに重量は380gでした。軽っ

 

作業に取り掛かります。取り付け方法はボルト+カラーです。

f:id:itohhhh:20210915235539j:plainf:id:itohhhh:20210915235604j:plain

フレームとガードの間にカラーを挟むのではなく、ガードにカラーが収まる珍しい形でした。アルミ製の物はカラーがポロポロして煩わしかったので、これは楽ちんです。

 

ささっと取り付け完了です。

f:id:itohhhh:20210915235706j:plainf:id:itohhhh:20210915235813j:plain

小ぶりなのと黒フレームに黒なので丁度よく纏まってます。少し心配だったパワーボックスとの干渉も全くありませんでした。

 

横と後ろはこんな感じです。

f:id:itohhhh:20210916004547j:plainf:id:itohhhh:20210916004718j:plain

純正品だけあって精度抜群です。後ろは少し短い気もしますが、私の使い方では十分です。ちなみにドレンボルト用の穴はありません。

 

f:id:itohhhh:20210916213431j:plain

スタンドで上げても大丈夫ですが、一度「ピシィッ」って音がしたので、上げるにしても短時間にしたほうが良さそうです。

それと上げてから気が付いたのですが、元からあった擦れはスタンドで上げた時に出来たものみたいです。と言うことはやはり上げても大丈夫そう?怖いので控えますけど。

 

早速いつもの林道に行ってきました。

f:id:itohhhh:20210916005356j:plain

軽量なので操作感はまったく変わらず。アンダーガードによくある共振音もありません。

アルミ製の物はたまに飛び石で「カーンッ」と甲高い音が鳴っていましたが、樹脂製なので音はほとんどしませんでした。

 

私の使い方では十分な防御力で、見た目も重さも軽めなので買ってよかったです。

セローに樹脂製のアンダーガードって需要があると思うのですが、社外品でもほとんど無いですよねぇ。