99%舗装路

主にセロー250(DG17J)を整備した時に更新されるブログ。不定期更新です。

鳥越林道ツーリング

天気が良かったのでツーリングに行ってきました。

今回の目的地は滋賀県長浜市岐阜県揖斐川町の間にある鳥越林道です。せっかくなので徳山ダムにも行ってきました。

時期:2022年10月中旬

車種:セロー250/GP210

前日の天候:晴れ

当日の天候:晴れ時々曇り

 

いつものように湖岸道路を北上し、奥琵琶湖パークウェイへ。山の上はもう秋ですね。

 

一通区間を抜けて道の駅あぢかまの里でお昼ごはん。平日ですが、結構バイクが停まっていました。

 

国道303号線で岐阜に入ります。この道には八草トンネルと言うなが~いトンネルがあるのですが、その中がめちゃくちゃ寒くて凍えました…。

 

景色を撮っていると、のそのそと動く何かが…。カモシカがいました。山の中を走っていると色々な動物を見かけますが、カモシカは初遭遇です。このサイズの動物が飛び出してきたら相当怖いですね。

 

奥いび湖を抜けて、国道417号線徳山ダムに向かいます。ダム沿いの気持ちいいワインディングが続き、ステムベアリング交換の効果をひしひしと感じます。徳山ダム周辺は大工事中なのでダンプが多いですが、後ろをゆっくり走っていても車体が軽くて良い感じ。

 

通行規制の看板があったので載せておきます。50分も通行止めとは…。

 

サクサクっと徳山ダムに到着です。このダムは日本一の大きさで、訪れるたびにその大きさに驚きます。2枚目の写真もダム湖のごく一部で、まだまだ奥に続いています。

 

このまま冠山峠に行くのも面白いですが、今回は来た道を引き返します。まだ3時とは言え、山の中は日陰に…。気温も下がってきました。

 

今回の目的地である鳥越林道の入り口に来ました。奥の方で何かの作業をされていましたが、林道は通れるようで一安心。

 

地図ではここです。

 

広めで綺麗な舗装林道です。結構山の中の雰囲気ですが、見通しも良く走りやすいです。

 

川沿いをなだらかに上っていきます。さっきまでずっと日陰でしたが、進むに連れて日向が増えてました。照らされたすすきが綺麗です。

 

 

勾配がキツくなってきました。道幅も少し狭くなり、いよいよ峠道と言った雰囲気になりました。

 

あちこちからすすきが生えてます。ビヨンビヨン飛び出してきて走りにくい…。

 

さっきまで走っていた道が見下ろせるようになりました。影が伸びてて美しいです。

 

ほどなくして鳥越峠に到着しました。

入り口から30分ほどと、ちょうど良い長さでした。ちなみに岐阜から来ると約10km、滋賀からは約12kmなので、ほぼ真ん中の位置にあります。

 

岐阜側の景色。遠くの山々まで見えます。

 

滋賀側は琵琶湖がぼんやりと。木々であまり開けていませんでした。

 

後はひたすら下っていきます。法面から流れたのか、砂がそこかしこにあって怖いです。

 

途中にちょっとした広場のような場所があります(セローは逆向き)すすきが生い茂っていて分かりにくいですが、琵琶湖が見渡せます。連状台と呼ばれる場所のようです。

 

脇にはこんな看板も…。実はこの辺りでを見かけたことがありまして…。もう5年以上前の話ですが、実のところまぁまぁビビってます。と言うわけで長居は無用です。

 

滋賀側は特に見どころも無いので、ササッと下ってしまいます。舗装は相変わらず綺麗ですが、結構なグネグネ道です。おまけに逆光と木漏れ日の組み合わせで視界が悪い…。

 

かなり省略しましたが、滋賀側の入り口まで下りてきました。左にちらっと見えているのは高山キャンプ場です。

地図だとここです。

 

距離的には滋賀側のほうが長めですが、岐阜側のほうが変化があって走りごたえがありました。

帰路はすっかり暗くなってしまったので写真は無し…。日が暮れると一気に気温が下がってしまうので、ウィンドブレーカーを持っていって正解でした。