99%舗装路

主にセロー250(DG17J)を整備した時に更新されるブログ。不定期更新です。

神戸カワサキワールドに行ってきました

こんにちは。伊藤です。

最近メーカーのミュージアムばっか行ってない?って感じですが、兵庫県神戸市にあるカワサキワールド(神戸海洋博物館)に行ってきました。

最寄り駅は地下鉄のみなと元町ですが、JRの元町駅からでも歩いて行ける距離なので、適当に歩きます。

初めて神戸に来ましたが、綺麗な街でした。博物館の近くに神戸ポートタワーがあり、目印になって分かりやすいです。

 

メリケンパークの中央に神戸海洋博物館があります。

入ってすぐの受付か券売機で入場券を購入します。大人は900円でした。

 

中央ホールには船の模型が多数展示されています。1番大きな物は、このまま乗れそうなぐらい大きいです。

海洋博物館を先に見て回ったのですが、一応バイクのブログなので、先にカワサキワールドから紹介します。

 

カワサキワールドは館内の左側にあります。入ってすぐに飛行機の大きなパネルがあり、続いて川崎重工の歴史が展示されています。

 

壁面にある年表や映像で詳しく解説されているのですが、神戸の歴史も多数展示されていました。

 

1953年に1基だけ製造された航空機用のエンジン。240馬力しかないのに飛行機って飛べるの?と思いましたが、もっと低馬力の飛行機もあるんですね。

それを踏まえると、200馬力以上あるバイクってとんでもないですね。

 

この辺はバイクよりも航空機、列車が多くありました。

 

カワサキワールドシアターを抜けると、バイクコーナーが始まります。

 

メインを飾るのはH2。バイクを知らない人にもインパクトがありますし、トップガンマーヴェリックを見た人だとご存知のはず。

とは言え最近だとメグロシリーズや、ついこの前発表されたハイブリッドバイクもあるので、そのうち変わるかも知れません。

 

往年の名車やレースマシンが展示されています。

 

その中でも、特に気になったのがこのマシンとエンジン。変なエンジン。横ではなく縦にもエンジンを並べた、スクエア4と呼ばれるエンジン型式です。

初めて知ったのですが、上部に並んだボルトとプラグが程よくキモいですね…。

 

奥に進むと、鉄道や航空機のコーナーに。割りと賑わっていたので、写真はあまり撮れていません。体験コーナーも多く、家族連れや修学旅行生で賑わっていました。

カワサキワールドはこれにて終了です。

 

順番が前後しますが、続いて海洋博物館へ。

 

船には全く詳しくないのですが、模型を見ているだけで癒やされます。

と言うわけで、写真だけささーっと載せておきます。今回1番好きだったのが、このタグボートの模型。特段目立つこともなく展示されていましたが、このずんぐりした形がツボでした…。

 

カワサキワールドに展示されているバイクが意外と少なくて物足りなかったのですが、海洋博物館が楽しめて良かったです。